2009年03月04日

行ってきましたGirl's Market

楽しかったですよ~♪赤

許田をおりたときの景色はお山が雲の帽子をかぶっていて、ついた会場はしとしとの雨雨

ところがみんなの願いがかなったのか10時に開始したとたんピタッと雨はやみましたびっくり!

行ってきましたGirls Market

開始と同時にたくさんのお客さんが来てくれました。


行ってきましたGirls Market







食べ物の出店が多かったのですがどの店も早い時間で売り切れていました。

中でもsmile spoonさんのマフィンは長蛇の列ができていました。さすがです。


行ってきましたGirls Market行ってきましたGirls Market
我がHacchiのパンもうれしいことに午前中で売り切れ。

ありがとうございましたよつば

雑貨ではいつもかぎ編み雑貨を一緒に出してくれていたくにじさんが転勤のため今回が最後でした。
本人も忙しい中来てくれました。感謝!感謝!

これからはかぎ編み商品が少なめになると思います汗


行ってきましたGirls Market行ってきましたGirls Market

午後からは商品も品薄になり、お客さんも落ち着き、私もぶらぶら・・・


みちくささんは今回フリーハンドで手ぬぐいに絵を描いて染めていました。
すごく個性的な芸術作品になっていましたハート
行ってきましたGirls Market行ってきましたGirls Market

写真がうまく撮れていなかったけど、ほかのお店もどこも魅力的な商品がたっくさんでしたよキョロキョロ





行ってきましたGirls Market
会場になったVintage Yard では
中に買った食べ物を持ち込んでOKで、
メニューも言えばホットサンドやピザなんかも焼いてくれていました。





行ってきましたGirls Market
私は外でI PLUSさんのパンと一緒にミネストローネをいただきました。

具がたくさんでトマトが濃厚なスープですっごく美味しかったです食事
量も大きなマグカップにたっぷり!







行ってきましたGirls Market行ってきましたGirls Market
店内も思ったとおりステキな空間ラブ

またゆっくりお茶しにきたいな~カフェ






行ってきましたGirls Market



行ってきましたGirls Marketそして自分へのご褒美はsacoさんのフエルトのヘアーゴム。
以前から欲しいと思っていたのですがなかなかお会いすることがなく。。。
やっと手に入れましたキラキラ 
色はもちろん私の好きなパープルハート



同じカテゴリー(イベント)の記事
明日はmama's market
明日はmama's market(2011-03-02 23:24)

始まりました!
始まりました! (2010-12-05 11:25)

いよいよSunny garden♪
いよいよSunny garden♪(2010-12-01 03:26)

出店者紹介
出店者紹介(2010-09-09 15:18)


Posted by Hacchi at 22:25│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

かぎ編みのかわいい商品がたくさんあったんですね!
私が行った時には、パンが数個並んでるだけだったような…
売れちゃってたんですね!
友人がHacchiさんのパンを狙っていたようですが、
GETできず、残念がっていました。
お客さんも出店者の皆さんも、楽しく過ごせたようなので
私たちもうれしいです。
本部手作り市で会えるのを楽しみにしています。
今度は、ゆっくりお茶しにいらしてください。
Posted by ヴィンテージ・ヤードヴィンテージ・ヤード at 2009年03月08日 00:31
ぜひお茶しに行きたいです。
できれば子ぬきで・・・北部でひとりの時間はなかなか機会なさそうだけど。
Posted by HacchiHacchi at 2009年03月09日 09:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。