2008年12月18日

宜野湾ツアー

宜野湾ツアー
来週で子供達が冬休みに入ります=母の自由時間はしばらくお預けになります。
ということで、計画計画音符オレンジぶーん

ママ友仲間でまたまたツアー車
今回は宜野湾ツアー

雑貨屋さんは遅い時間からなのでまずはランチから食事
でもopenまでまだ時間があったのでその辺を散策。
ドイツ菓子レーゲンスに寄り道。                   <宜野湾市宇治泊794カーサデエストレーア1F tel:098-890-6456>

美味しそうなケーキや焼き菓子がい~っぱい!ドイツパンもありましたハート
店員さんとおしゃべりしていたら奥から優しそうなご主人がほほえんでいていい感じ♪赤
思わずあれこれみんなで買って、「ケーキは帰りにします!」といってランチへ


行ったところはmati-cafe
                http://www.geocities.jp/mati_cafe2005/


宜野湾ツアー




open前から螺旋階段にお客さんが並んでいました。





宜野湾ツアー
木の玩具もあって小さな子も楽しんでいました。
私が気に入ったのは奥にあった本棚。
京都の写真集やパリの写真。
カフェに関する本がたくさんならんでいてゆっくり読みたいと思いました。



宜野湾ツアー


こちらは日替わりランチメニュー












宜野湾ツアー

そしてこちらは私が頼んだ”京都のおばんざい”
久しぶりの生麩がおいしかった~♪


宜野湾ツアー
デザートは定価の200円offでセットに出来ます。
私がチョイスしたのは抹茶プリン200円offで250円。
とっても大きくて大満足でしたGOOD


宜野湾ツアー

レーゲンスにお土産のケーキを取りに戻り、
最後に雑貨屋。
宜野湾の69に行きました。
でもかなりランチで話がはずみ時間が押して駆け足ぶーん





宜野湾ツアー

時間が無い中でもしっかり楽しんで、無事子供の帰宅に間に合うように帰りましたおうち
続きはまた来年ヒミツ


宜野湾ツアー




Posted by Hacchi at 21:31│Comments(4)
この記事へのコメント
いや~宜野湾ツアー楽しかったね~^^

美味しいモン食べて、ステキな雑貨を見て

めちゃくちゃテンションあがったわ☆

また来年もいろんなとこ行こうね!!
Posted by くにじ at 2008年12月19日 00:02
ほんといい一日でした。

それにしても、、、写真とるの上手いね。

hacchiさんはお店の空気全体を見てるな~って感じました。

本棚に釘付けで戻ってこないから、もしかして体調いまいちなのかと心配したけど、そういう事だったのね。らしいな~って納得しました。
Posted by shi-ca! at 2008年12月19日 16:01
くにじ さんへ

くにじさんはほしかったものも買えたしよかったですよね!
使い心地をまた教えてくださいね。
Posted by Hacchi at 2008年12月19日 21:01
shi-ca!さんへ

どもどもすみません。
ついつい自分勝手にふらふら~と単独行動しちゃいます。
いけないなーと思いつつ・・・
それを許してくれるこのグループだから好きです♪
Posted by Hacchi at 2008年12月19日 21:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。